fc2ブログ
情報商材レビューカート HOME > 無料レポート リードメール > リードメールを卒業した日




*情報商材を実際に購入し、実践・検証して評価しています*

ブログでアフィリエイトなんでも相談受付中! 

はじめに
イマイチ情報商材一覧
まあまあ情報商材一覧
オススメ情報商材一覧
メール相談室
無料レポート一覧
無料レポートについて
アドセンス無料パック
コンビネーションアフィリエイト一式

[ 2007/10/02 ]

情報商材 リードメールを卒業した日 

情報商材のアフィリエイトを始めてから

リードメールの商材広告を見る目が変りました。
どういった種類の広告が
よく流れてくるのかつぶさに
観察するようになりました。

商材広告はそのほとんどが
セールスページへ直飛ばしですね。

本当に良質な商材を紹介したいなら
自分のサイトへ誘導するのが
普通だと思います。

が、それをしないということは
自分のサイトを持っていないか
数百円の広告代で購入者が
いたらラッキー的な考えなのか

そのどちらかだと思いますが
果たして本人が実践しているのか・・
いや実際に購入しているのか
すらも怪しいところです。


ここのところリードメールは
新着ラッシュが続いています。

私は既に
新規登録は凍結しています。
情報源として残す予定の
数サイトを除いては換金でき次第
順次退会の方向です。

って、その換金がなかなかなんですけどね^^;

リードメールを卒業して本格的に
ネットビジネスを はじめてみたい人
のためのレポートです。

⇒無料です。
リードメールを卒業した日

↑「Free-book」からダウンロードするにはレポート提供者メルマガ
の他に2つ以上のメルマガの購読が必要です。



逆に考えると
レビューサイトに誘導して
丁寧に説明すればそれなりの
効果があるのかもですね。
直接購入には結びつかなくても・・・

次回はこのあたりを含めまして
広告効果に関して意外に盲点に
なっているのでは?
と思うところを記事にしてみます。

同じ著者masaruさんの
リードメールの効果的な利用法。
広告出稿の部分でかなり
有効活用させていただきました^^

⇒無料です
できるだけ安くて効果的なリードメールの利用法

↑「Free-book」からダウンロードするにはレポート提供者メルマガ
の他に2つ以上のメルマガの購読が必要です。

さて、私のリードメール学校卒業はいつになるでしょう・・^^;

無料レポートの質問もお気軽にどうぞ⇒メールフォーム



情報商材レビューカートTOPへ
スポンサーサイト




こんばんは。鷹師範です。

リドメはネットを始めた頃にやってましたが
あまりの効率の悪さに
辞めました。

表示しても読まなかったし。
これじゃ広告主もかわいそう。
って人事のように語ってます。

応援!!!
[ 2007/10/04 23:00 ] [ 編集 ]

鷹さんへ

こんにちは。

ご訪問&コメント有難うございます^^

あまりの効率の悪さに気付かなかったゆば汰です^^;
リファーラルという幻想に長い間、惑わされてしまいました。

しかし、情報源として一つ二つ登録しておくのは
面白いかもですよ。

意外な商材が頻繁に流されていたりしてなかなか
興味深いです。

応援いただき、有難うございました!
[ 2007/10/06 18:30 ] [ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://reviewcart.blog112.fc2.com/tb.php/22-02ec43ca